お役立ち 未分類

【台風•災害】備えてたら安心!?なキャンプ道具!

台風や災害時に備えてあると助かる物

今回の台風6号が久しぶりに強く、家も久しぶりに停電しました!断水もしなくて、また昼だったのもまだよかったですが、これが夜だとかなり焦りますね…

私はキャンプをするのでキャンプ道具が家にあり、そのほとんどが災害時に役立つ物ばかりだったので、今回あると助かる道具!?を紹介出来ればなと思いました!

カテゴリー?別に分けて紹介していきます!

ポータブル電源

まずはポータブル電源!これがあればスマホの充電、小型の扇風機、充電式のランタン等ほぼ使えるので1つは持っておきたいですね!

私はこのスマートタップのポータブル電源を使っています!正弦波の電流なのでコンセントと同じなので家電もほぼ使えます!

 

 

実際キャンプでは小型の扇風機(車で使う様な扇風機)を夜から朝まで使っても1/3ぐらいしか容量は使って無かったので、もっと容量が多いタイプだと更に安心ですね!

最新では「リン酸リチウム」のバッテリーが長持ちするそうなのでリン酸リチウムタイプがオススメです!

 

 

ソーラーパネルがセットのタイプもあるので外でも充電出来るタイプの物もあります!

 

 

一家に一台は備えておきたいですね!

明かりを確保するランタン

ランタンは停電した時に明かりを確保します!ランタンは色々種類があります!

ガス、オイル、LED、キャンドル等、ガソリンタイプもありますが家で使う物だと入手しやすいタイプで紹介します!

1番手軽なのはLEDですね!熱くなく、明るい!ただ大きな物は電池も6〜8本使う物も出てくるので大きければいいわけでもなさそうです!

ガス、オイル、キャンドルは火がついて明るさを出すので、熱さがあり、一酸化炭素中毒の危険もあるので換気が出来ないと怖いですね!

明るさのレベルで言うと、ガス>LED>オイル>キャンドルの順になります!

ガスタイプ

ガスにも種類があり、手に入れやすい物だとカセットコンロで使うガス缶(CB缶)がコスパ、汎用性も高いかなと思います!

うっちー
ランタンでも使えて、カセットコンロでも使えるのでガス缶1種類ですみます!

こちらがオススメ!

 

 

私が使っているのは少し古いタイプで、ガス缶新品1本を4時間ぐらいで使い切るので明るさはありますが(1つで部屋全体明るくなる)、ガスの消費量が激しいのと、熱さで夏は不向きですね…あと一酸化炭素中毒にも気をつけたいです!

LEDランタン

最近は見た目がオシャレだったり、小型で明るい物、分割式等、沢山種類があります!その中でも実際使って良かったタイプを紹介します。

小型の充電式タイプ
【レッドレンザー】

 

 

小型で充電式タイプで市販の単三電池や充電電池も使えます!ガスに比べたら1つでは暗いので2〜3個あると良いかと思います!小さくて場所を取らないので収納にも困らないです!少し大きいタイプもあります!

 

 

このコールマンのランタンは底にマグネットが付いているので冷蔵庫等高い位置に貼り付ける事も出来るので便利です!ただ明るさが少し足りないのでコレも2〜3個必要かなと思います!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コールマン ランタン ハンギングEライト 2000037352
価格:3,300円(税込、送料無料) (2023/8/4時点)

 

楽天で購入

 

 

 

大きくて明るい、そして分割出来るランタン!

 

 

LEDでは明るく、小型のランタン4つ分割出来るので、移動の際に持ち歩いたり、分けて使う事も出来ます!ただ電池の消耗が激しく、8本使うのでコスパ的には微妙です!

オイルランタン

オイルランタンはこちら!

見た目もオシャレでパラフィンオイルを使うので煤が出にくく、揮発性も少ないのであまり危なくない!

 

 

明るさはそこまで明るくなく、オシャレな雰囲気になるぐらい!キャンプでは良いですが、家だとちょっと暗く感じるかもです!オイルの消費量は少ないのでオイル満タンだと1日かけても使い切らないかと思います!こちらはやはり熱くなるので夏は向かないのと、一酸化炭素中毒にも気をつけたいですね!

【キャンドルランタン】
ほぼローソクです笑

 

 

暗い!あまりオススメではありません!キャンプなら良い雰囲気!

カセットコンロ

調理用のガスタイプのカセットコンロは家で使うなら何でも良さそうですね笑

 

 

鍋とかする時に使うので大体の家にはあると思いますが、調理だけなら安いのでも大丈夫!

たまにベランダとかで使うなら風除けも付いてるコレがオススメ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

岩谷産業 IWATANI カセットフー タフまる オリーブ CB-ODX-1-OL [G010504]
価格:6,560円(税込、送料無料) (2023/8/5時点)

 

楽天で購入

 

 

 

このカセットコンロに使うガス缶が先程紹介したガス缶タイプのランタンにも使えます!

ウォータージャグ

飲料水の確保用の容器です!湯船やバケツでも良いと思いますが、料理等で分けるなら蛇口付きのウォータージャグが便利!

使わない時は折りたたんでコンパクトに出来るのもいいですね!

 

 

100均やホームセンターにも色々種類があるので1つあればいいかと!携帯浄水器も備えてあればいいですね!最悪雨水濾過して飲めれば…

 

 

暑さ対策

暑さ対策としては扇風機でしょうか!

バッテリータイプで電源を必要としないので扇風機単体で使えるのでポータブル電源の消費を抑えられます!首振り機能付いてるのが良いと思います

 

 

車で使える扇風機も意外と風は強いですよ!シガーソケット付きのポータブル電源があれば使えます!

 

 

クーラーボックス

冷蔵庫の代わりですね!クーラーボックスも色々種類があり、保冷出来る能力もバラバラです!値段もピンキリ!4人家族なら40L〜以上容量が入る物がオススメで、長く保冷させるには断熱材の種類で変わってきます!

個人的に超欲しいシマノのヴァシランド

 

 

冷凍庫に常に保冷剤を入れておくと何かあった時に便利です!使った後すぐに冷凍庫に入れる習慣つけとくと冷やし忘れても防げます!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロゴス 倍速凍結 氷点下パック Mサイズ(1コ入)【ロゴス(LOGOS)】
価格:1,280円(税込、送料無料) (2023/8/5時点)

 

楽天で購入

 

 

 

クーラーボックス邪魔だなって方は使わない時は畳めるソフトクーラーボックスもオススメですが、保冷力は落ちます!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DOD(ディーオーディー) SOFT KURAZO (46) ソフトくらぞう(46) 約46L タン CL5-789-TN
価格:12,087円(税込、送料別) (2023/8/5時点)

 

楽天で購入

 

 

 

ざーっと書き出しましたがこれぐらいあれば大丈夫でしょうか?

電源、火、明かり、水、食料等は保存の効くレトルトやカップ麺、パックのご飯等、備えてあると良いですね!たまに消費期限切れていたりするのでちょこちょこチェックした方がいいですね!

今回の台風みたいに急に強くなり、過ぎたと思ったらまた戻ってきて何日も停電が続いてる地域もあり、本当に油断したなと思いました。自然の力をなめて痛い思いをしない様に常に備えて置く事が大切だと自分自身勉強になりました!

他にもコレあったら良いよとかあれば是非教えて下さい!

リファ商品はこちらのQRコードを読み取るか、QRコードをタップで公式ラインに移動できます!モードクラウドの電話番号登録【098-987-0697】でクーポンが貰えてお得に購入出来ます!

こちらのQRコードをタップか読み取りでもリファ公式ラインに移動します!

LINE@で質問&予約受け付けています!また、商品の購入もこちらから問い合わせいただければ対応いたします!
友だち追加

オーダーメイドスキンケア「HOTARU(ホタル)」

オンライン診断はここから

モードクラウドのクーポンコードを入力して購入していただくと

このボタンをクリックでクーポンコードをコピー

通常¥16445(税込)が、

クーポン入力で初回¥4380(税込)

でお得に購入する事が出来ます!

bexジャーナルでヘアカラーに特化した記事も書いてます↓

《MODE CLOUD hair design》モードクラウドヘアデザイン

沖縄県那覇市松川1-4-10

098-987-0697

ツイッターも気軽にフォローしてください。↓

ネット予約↓

via PressSync

-お役立ち, 未分類
-, ,